MEMO :: 月見に一杯の日々★

Pain makes man think. Man and an animal have a limit.... with Love. Big Love.

たるをしる

しま、さん、から、いただいた本です。
もう、ずいぶん、経ってしまいました。
お元気かな…
f:id:maacoluke:20110426063439j:image
本と一緒に、いただいた言葉、毎日思い出してます。


「画家」は「作家」だと、勝手に解釈しているので。


悩む。


それに、自分の、せせこましさ、ちいささ、いやしさ、が、
だらしなく、やってくる。


私は日本が好きだ。
東京で、育った。
コンクリートの校庭だった。


この時期は、子猫をカラスから守った!
白金台だったけど、なにげに戦っていた!
けっこう、こわいんだよ、カラス。


日本橋で、ひいおじいちゃんは、絵描きだった…。


なに時代だよー? って、えーと。
ずいぶん、前の、家系になるのかな? 
おじいちゃんとはハレー彗星と同じだけ、違うから、
ひいおじちゃんなんて、100年近いのかなぁ。よくわからない(笑


生活が苦しくて、青戸に引っ越したそう。
なるほど、青戸はご挨拶に、ことあるごとに、行きました。
でも、ひいおじいちゃんが絵描きだってのは、数日前に知った。
植物画の人は、じゃあ、違う親戚なのか。なんか、わからない....(^^;


うん。なんとなく、生き死に、って、そういうものかなぁ、と、思ってます。
イチバン、近い人と、過ごしてゆく感覚というか、日々の、できごと、というか。


しかし、主張は上にしたほうが良いと思います。
お金を納める側なので、お金のゆくえ、大事です。あずける側の責任のほうが、重い。
受け取った側の、報告をチェックするまでが、こちらの仕事でもあるし。


でも、そこまで、だれが、しているのか。と、いう、ことになるとね。
わかんないよなぁ、と、思う。


よのなか、って、子供のときのクラス、と、同じ感覚で、まわっているよね。
大人になると、ちょっと、隠れるような、自制がきく、というか。
が、しかーし。
大人なんだから、子供のままの、治世では、困るなぁ、と思います。


ニュースで見ると、小さい頃のクラスの出来事のようです。
ああ、「なんとか菌」て、騒いだなぁ、と、思う。
私もやったし、やられて泣いたもんなぁ。
みんな、やって、やられたー@泣...と、していました。うん。


の、だけれど。
すーーごい深層心理の底には、ずーーーーーっとね、そういうものが、流れているのかもしれないと、思いました。
「大人になる」「成長する」そういうことで、うまくコントロール出来ているだけなのかなぁって。
こういうことなのかなぁ、と、自問自答しています。
答えは、ないんだと思っても、問いは、やみません....。
うまくいえないけど、すっごく、思っています。


お母さん、すごいなぁって。私は、やっぱ、なんか、親というか、許容ていうか。
なんか、わかんないんですが、そういう、おおきな存在には、自分めっちゃ遠っ!!!て、思っています。
例えのイメージですけどね。
わたしの、父、音信不通ですし。




All content is protected by copyright - MEMO::月見に一杯の日々★ © MAACO CHIBA