MEMO :: 月見に一杯の日々★

Pain makes man think. Man and an animal have a limit.... with Love. Big Love.

ハチノスのハンモックで昼寝したい。

ハチノスハンモック。。。。揺れてみたい(もう好き値が高過ぎて表現の限界を感じます...
真っ白なんですが、グロイと申し訳ないので、加工してみた...らジューシーさが抹殺された。ま、いっか。もやもや、ってるのが、湯気。わかる人には分かると思う←
20120207031152


炒めたトリッパこと、ハチノス。
これに、好きなソース=調味料を付けて食べます。
各自、自由にソースを創作して食べるんだけど、やっぱ韓国ダレが好き。
じゅわっと出る旨味が、甘辛のタレとトルネードする感じ。


ちょっと今回のは食材の旨味が薄かったので、やっぱり常に最高の物が食べられることは無いんだなぁ〜と思った。


ちなみに。目の大きなモノは、弾力系で、あっさり。細かい繊毛のようなのは、柔らかい歯ごたえで、旨味も多め。
つまり。
ハチノスと言われる特徴的なビジュアルよりも、そうでない部分の方が、美味いっていうのは愛好家では常識なんだぞっていいたい←(w 全部美味だけど、繊毛の形状のほうがトリッパ、っぱっぱやー!!な、感じ←←←


子供の頃。冷えたご飯に、水道水をかけて食べてたコトがあって。
普通に美味しいし、好きw
鉄の味みたいなケミカルな味がするのが好きで、夏にオヤツ的に食べてたのでござる。こっそりw
この食べ方、歴史的にけっこうなされていたようで。共感。
事情はちがうけど、シンプルでホントに好きな食べ物。。。
子供の頃、油物が苦手だったせいなのか、よくわからんけども。
サラダも油がかかってるし、酸っぱいので食べられなかった(^^;
気持ち悪くなって、反射で「おぇ」ってなるので。
小学校3年生まで、油は無理だったんだけど、ちょっとずつ平気になった。
それから太った www(自嘲
自分の弱かった胃が、普通の人に追いついた時期なのかなって推理...


なんの話かと、いえば、胃の話ってことですー。


イタリア料理でも、中国料理でもけっこうどころかメジャーな食材なんだけど。
私はホルモンは食べてない子供だったのに。
大人になると、世界が広がるよね、うん。


大好きな番組「Food Safari」んとに、各国すごい楽しい...
ホルモンは写ってない気がするけど。「Italian」の回っす。
「料理は温度こそ大事って、わかる」とか、
「焼いたハード系のパンは確かに砥石だ!なるほど直接ガーリック削るんだ〜!すご!」
と、思って何回も観てる。
ちなみに私はネギアレルギーなんで、直接ガーリックなんて食べられないけどな。ちっ。うー。でも、かなりやってみたい。食べたい。


家族の悪行に巻き込まれる状況は、ホントに、辛過ぎる試練。
自ら命を絶つ人も、世界中でたくさんいる。
家族は大事な関係だけど、それが悪く作用する場合はある。
猫を見てると、えらいなぁって思う。
最悪なボスが親であるオドオド猫と、ドウドウ猫の姉妹は、一緒に頑張ってて。


シャムさんの姿がまったく見られないのが、寂しい。そんな満月。
と、かっこよく猫を思ってMEMOしてたら、今、外で壮絶な戦いが勃発。。。
もう、「むぎゅぎゃでゅみゅ!!」っといった風の体当たり音もするから、こりゃ流血かもしれん。
2匹の猫を全自動洗濯機に入れたら、きっとこんな音がしそうっていうか.....(あくまでも妄想...でも、そんな戦いの音。。。まわってる。。。


「とある火山学者の汚染マップ」が、放送事故レベルで、困る。
つかね、汚染より地震研究が先なんじゃね?っと、「猫とレバーと芋焼酎」という、サスペンス小説の執筆を構想しつつ、思ってます。一文字も進んでないけど。
原発に注目してる人なら分かるか、既に除けてる謎の地図かってことで(うまくいえない


ちらっと、サスペンスを感じたので、MEMO。
えー。だって、教授の汚染マップは謎の地にたどり着く地図かなて。ええ、ヨッパラてまちゅー(嘘だけど、本当。キリッ。


当時のままの土壌汚染マップて、欲しくないw
経過してるんですけど(^^;


当時、千葉の科学系の火災は、デマだってされたけど。
政府も未だ、掲載してるんだね...ある意味、この資料がそのまま掲載されてるのは、スゴイかもしれない。。。
国立国会図書館の、アーカイブ機能」が、拾ってるのかな...
これが削除されたら、情報操作もサスペンスだな....
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286184/www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/06/05061802.htm


で。
これが、昨年の火災でどうなったのかはココ。
ちばとぴ記事より
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1309498977


だもんで、火山学者の汚染マップてのは、なんだかやったことの無いゲームの説明のような感じです。
風向きが原発だけの地獄案内じゃねーの。ようこそじゃねーの。
あー。でも、そういうことなのかも。。。。。。。
せつない。。。


笑うのが、イチバン。このさい苦笑でもいいのかな。←


んー。。。。。ちばとぴ、の、タイトルを見れば、感覚的に汚染マップが変じゃね?ってきっかけになるかな。
原発を、火山として作った汚染地図、これって...変。
ほかに、たくさん原因(市原のような事象)があるのを加味してない汚染マップなので、こりゃ、やっちゃってるなー、と。
わー、焼酎おかわり(おい


地震で壊れたものは、全国各地に闇のようにあるわけで。
しかも、日々変わってる。
情報とか参考資料的に使うなら、火山学者の数字も参考になるけどー。
素人的には、いらないー。当時だけの数字、いらないー。
数値の変化と、今を大事に。
すでに、汚染マップが効果のない物になったという感覚でもイイかもしれない。


今現在の、汚染マップが欲しいなり!
が、たぶん、だれも作れないのさ。るるる〜(案外本当


3.11のあたりの汚染マップより、今の状況が大事だと、個人的に思うので、MEMO。
サンプリングしていても、その保証の検証まで、裁判まで、何光年先なのかって思う。ぐわん。




All content is protected by copyright - MEMO::月見に一杯の日々★ © MAACO CHIBA